スマートフォン専用ページを表示
サイテックオフィス気ままなブログ
ご覧頂き有難うございます。
日々の出来事やCGに関する事、趣味のプラモデル制作… 等、
備忘録や「ボヤキ」も含めてご紹介していきたいと思います。
BlogName : F14_TOMCAT_07 … でもヘッター画像は FA-18 ?
カテゴリ
日記
(12)
PC関連
(5)
グラフィック関連
(6)
プラモデル関連
(4)
SKYGRASPER
(4)
<<
2017年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のコメント
Spider = 3ds max 3D Animation
by Tomcat_07 (03/06)
Spider = 3ds max 3D Animation
by odekake3 (01/03)
3D Flight model Demo Reel 2013
by F14_Tomcat_07 (03/02)
3D Flight model Demo Reel 2013
by nakai (01/08)
過去のガンプラ作品(抜粋 No.1)
by increase height (07/23)
最近の記事
(06/11)
SKYGRASPER(FX-550) + AILE STRIKER(AQM/E-X01)
(06/03)
MSN-04 SAZABI サザビー(旧モデル)
(05/01)
GIGABYTEのマザーボードでBIOSが立ち上がらない!
(10/07)
V-Ray 3.2にバージョンアップして問題発生!
(03/08)
FOSTEX PM-SUBmini
(12/31)
Spider = 3ds max 3D Animation
(03/02)
機首部分延長の比較
(12/22)
3D Flight model Demo Reel 2013
過去ログ
2017年06月
(2)
2016年05月
(1)
2015年10月
(1)
2015年03月
(1)
2014年12月
(1)
2014年03月
(1)
2013年12月
(1)
2013年10月
(1)
2012年08月
(2)
2012年07月
(2)
2012年04月
(2)
2012年01月
(1)
2011年10月
(4)
2011年09月
(1)
2011年08月
(1)
2011年06月
(1)
2011年05月
(2)
2011年04月
(6)
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ SKYGRASPER
2017年06月11日
SKYGRASPER(FX-550) + AILE STRIKER(AQM/E-X01)
サザビーの写真撮影のついでに、スカグラの写真も撮ったので掲載しておきます。
posted by F14_TOMCAT_07 at 13:02|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
SKYGRASPER
2014年03月02日
機首部分延長の比較
スカグラのブログが中途半端になっているのに最近気がつきました(今更ですが)。
3年近くなって記事を書くのは恐縮ですが、ネタもないので書いておきましょう!
既に完成しているのですが全体の写真を撮ってないので、また小出しで掲載しておきます。
機首部分を延長してどのように変わったか、比較的な内容を紹介します。
ノーズを長くすることで印象が変わるっているのがわかるかと思います。
posted by F14_TOMCAT_07 at 16:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
SKYGRASPER
2011年04月28日
機首部分本体の延長
スカグラは一見全長が短く感じたのでバランスをとるために機首部分を11mm延長しました。
機首本体のフレーム後部の差し込み部分を根元よりカットし、プラバンで延長、接着後、強度補強のため内部にパテを埋め込んであります。
posted by F14_TOMCAT_07 at 02:07|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
SKYGRASPER
2011年04月25日
コクピット内部の塗装
モールドがあるので筆で「サッ」っと塗りこみました。
最初はストックの飛行機プラモからデカールを流用しようかと思いましたが合うものが無かったので筆塗りで対応。
このキットはPGで1/60スケールのはずだがSKYGRASPERはどう見でも1/100スケールですなぁ!
まあ実際に存在すものではないのでこんなもんかと思いつつ、どうも気になってしまうのは私だけでしょうか?
posted by F14_TOMCAT_07 at 23:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
SKYGRASPER